
全国大会優勝(に導くこと)こそが地上最強の代名詞だ!! まさかこの女がきてくれるとはッッ 虹野沙希!!!
「あなたには根性があるわ」「根性で頑張って!」などの発言からも分かる通り前時代的な根性論至上主義者
サッカー部or野球部のマネージャーとして登場し仲良くなるとお弁当を作って来てくれるイベントがある(通称、虹弁)
欠点らしい欠点が見当たらないうえに男を立てるその献身的な姿勢は当時のオタクを歓喜させた。
写真のイベントは修学旅行中に風邪を引いて主人公に看病されているところ。
ここで彼女が放つ「ずっと風邪引いていたいな・・・」はFFでいうバニシュデスと同等レベルの殺傷力を持ち生き延びる者は少ない
この子もドラマシリーズで主役を務めているが、そこで条件を満たした時に見ることが出来るウェディングドレス姿はFFでいうバニ(ry
デカァァァァァいッ説明不要!! (3年生時)バスト93!!! 鏡魅羅だ!!!
抜群の美貌を持つためか校内にファンクラブが存在し男を手玉に取る痴女
その実態は優しい女の子であり実家では面倒見の良い姉として振る舞っている(が、実際にその姿は拝めない)
ときめきメモリアルのパラメータには【容姿】という項目があり、これを上げると登場イベントが発生する。
※ただしイケメンに限る。を地で行く存在
写真のイベントはクリスマスパーティの帰りに上着を一緒に羽織る一幕。こんなん勝ち確定ですやん、ワイの伝説の木がきらめき高校やで(ゲス顔)
親友の妹萌えはこの女が完成させた!! 早乙女家の切り札!! 早乙女優美だ!!!
女の子のスリーサイズや電話番号といった個人情報をこっそり教えてくれる早乙女好雄の妹
2年目になると必ず登場し、好雄に何を吹き込まれたのか最初から好感を持って近づいてくるお邪魔キャラ
ゲームに慣れてきたプレイヤーは出来るだけ女の子を発生させないようにプレイするのだが、(※女の子は機嫌が悪くなると悪評を流しそれが連鎖する)どうやっても発生を避けられない上に不機嫌になりやすいこの子は他キャラ狙いにとってはうざいことこの上ない。あと一人称が優美なのもうざい(個人の感想なのでクレームはポイーで)
とはいえ攻略対象として見てみると妹属性持ちであり兄思いの面もあったり決してうざいだけの子では無いことに気づくはずや。
イベントはプロレス観戦で熱狂しているところ。
プロレスは楽しいからしゃーない、実際こんくらい盛り上がらないと損や
余談やが優美ボンバーという必殺技を持っている。その実態はただのラリアットであるがプロレスファンとしては小指の角度が違うだけで違う技になる理論というのが存在するので大いに結構
余談その2、中の人は音痴。ボーカルコレクションの歌を聴いたときのへなへな感はなかなかっょぃ
余談その3、夏のデートに着てくるTシャツはワイでも引くくらいダサい
天然おっとりキャラはすでに私が完成している!! 古式不動産のお嬢様 古式ゆかりだァ――――!!!
超スローな話し方で世間知らずの天然、あガガイのガイ
ワイの最推しキャラ、超スローな話し方には麻薬成分があるのか一度虜になった者は会話をスキップするなど言語道断となる。
世間知らずで天然なんて女子に疎まれて孤立しそうなもんだが朝比奈さんと親友である。互いに持ってないものに惹かれあったのだろうか(あら^〜)
あと伊集院レイ(後述)の正体を知っている貴重なキャラである
意外にも所属はテニス部、詩織がテニス部の場合は登場しないのでそうなった場合は即リセットでやり直すんやで
イベントは修学旅行中に風呂上がりの姿を主人公が目撃する所。
この無防備さ+普段と違う髪型のダブルパンチが最高や!
ワイ「ずっと修学旅行していたいな・・・」
男装に更なる磨きをかけ 伊集院レイが帰ってきたァ!!!
何かと主人公に嫌味を言ってくるお坊ちゃんキャラ、バレンタインデーにはトラック一杯のチョコを女子から貰うほどの人気をほこる
実は女性なのだがそれに至るまでのイベントは少々特殊であり、そもそも今日までこのキャラを女性と知らないまま生きているときメモプレイヤーもいるかも知れん。
クソ森ネキの愛が強すぎてワイから語れることは殆ど無いがイベントは廊下で主人公がぶつかった時につい女の子っぽい声出しちゃったところ、一枚絵が出るイベントはこれくらいしか無いんちゃうかな
私はときめきメモリアルで最強ではない隠しキャラ界で最強なのだ!! 御存知 館林見晴!!!
ストーカー
ペンネーム「コアラのリボンちゃん」、主人公に好意を持っておりわざとぶつかったりして自分の存在を覚えてもらおうとしてくる健気な子
攻略条件もハッキリしない。デートに誘うことも出来ない。といった不利な条件の中でドラマシリーズを勝ち取ったほどの人気キャラ
イベントは他キャラ数名とのエンディング条件を満たした時に発生する、公園に電話で呼び出されて思いを告げられ後ろから抱きつかれるシーン
この時点で彼女とのエンディングは確実に訪れないというとても甘酸っぱいイベント
余談だが中の人は別会社のギャルゲー「トゥルーラブストーリー」でヒロインを務める。あのゲームもヘチマ(笑)とか言って未プレイだと損をする良作、丹下桜ボイスの後輩キャラもおるで!
若き幼馴染が帰ってきたッ どこへ行っていたンだッ 幼馴染ッッ 俺達は君を待っていたッッッ藤崎詩織の登場だ――――――――ッ
女さんを遠心分離機にかけて取れた汁を煮込んで錬成されたとしか思えない、通称「赤い悪魔」
主人公の幼馴染で、成績優秀スポーツ万能容姿端麗であり「趣味はクラシックをよく聴きます」とか言っちゃう完璧超人。
攻略に求められるパラメータも最も厳しく、そう簡単に落とせないこそ落としたときの達成感はひとしおのキャラ。
「一緒に帰って友達に噂とかされると恥ずかしいし・・・」
「あなたと幼馴染だってだけで嫌なのに」(セガサターン版のみ)
といったプレイヤーにリアルを突きつける名言が良く取り上げられる。
そんなお高く止まってるキャラから下校に誘われてあだ名で呼ばれるようになった日にゃぁ支配感半端ねぇっスわドゥフドゥフフ
イベントは自分と詩織の誕生日を一緒にした時のみに起こる、部屋で二人きりでお祝いをするところ
「これ覚えてる?」とか昔の思い出の品出してきたりするんですわ、カーッあざといねぇ
余談やが2のヒロインは幼馴染設定でありながら詩織ほど理想も高くなく本人もそこそこの学力といった変更がなされた。
2はEVS(エモーショナルボイスシステム)により名前を声付きで呼んで貰えるようになったため熱心なオタクは歓喜した(が、その後追加ディスクを買わない限り全員では無いことが判明し涙を飲むこととなる)
~Forever with you~
くぅ~疲れましたw
これにて完結です!
・・・ここまで書ききってアレやがwiki読めばえぇやんな
┏━━━━━━━┓
┃ / \ ┃
┃ / \ ┃
┃ (゚)(゚)ミ┃
┃ 丿 ミ┃
┃ つ ( ┃
┃ ) ( ┃
┗━━━━━━━┛
コメント
爆弾が連鎖するあたり、ボンバーマンとの相性はバッチリ(過ぎ)w
当時このソフトは何故かみんな棚の奥のほうにしまってあったw
ちな、紐緒推し
@買いモニア 読んでくれてサンガツやで~
そもそもキャラを知らん状態だと適当に出てきた子の中からツボを探すしか無いでなぁ
大破はハートを持ってかれたとも振られたともとれる良い表現やね
@逝きだおれ マジ爆弾怖い、現実世界でもワイ爆弾って表現使ってるくらい刷り込まれとるわ
公にプレイしてるとは言いにくいゲームやったからしゃーない・・・まぁワイは布教しまくってたけどな!
多分今プレイしたらワイ的ランクで鏡さんと紐緒さんが急上昇してくる気がするわ
なんちゅう…なんちゅうもんを読ませてくれたんや…!!!(涙)
伊集院レイ様は女の子のときは極めておしとやかなのよね。
家訓というか、義務で男子のフリしてるわりにはハジけすぎ、目立ちすぎじゃない?そんなとこが大好き…!
あと…裕美のイチゴTシャツってやっぱりダサいんかな…?
ゲームセンターCXでも「イチゴて」「イチゴて…」って突っ込まれてた気がする。
真似したわけじゃないけど当時同じようなの着てたわ…
ほら、サイズちっちゃいTシャツ、流行ってたし…
自分では可愛いと思ってました!!!今は昔!!
@おどりゃクソ森 「クソ森さん、これは四万十川でとれたときメモですよ。」
ワイ重度のときメモ中毒やったから実家にCDアホほどあんねん、毎月ドラマCDみたいなんだしやがってなぁコナミはん・・・そこでも伊集院はっちゃけてたイメージあるもんなぁ
えぇ・・・(困惑)
「アレはどうしたってダサいやろぉ」と言いたい気持ちをグッとこらえて考えられる可能性としてはあの見せつける感じのポーズもあるかも知れん、せめて他の季節みたいに普通に立っていてくれればまた違った印象になっとったかも(というフォロー)
現実で着るのはハートの強さも求められるからな、仮にそれ着てたらワイはダサい通り越してかっこえぇって思うで。
ワイはすれ違いざまにJK集団が小声で「見た見た?www」って言われたTシャツあるがそれは遠出する時は着ない(着れない)程度の心の弱さや・・・
吸血姫カーミラこと鏡魅羅は今見ても…そして実生活とのギャップも…どぅふふ…
フォカヌポゥ
@気にしないさ 年代の影響をうけないキャラはっょぃ
髪色が派手すぎるとちょっと時代を感じて引いてまうからな
でも古式さんはそんなハンデをものともしない色褪せない可愛さでゴザルなぁドゥフッドフフ(コポォ)