
みんなは胡散臭いよな。 3低王、動きます
※このガブログは強制とか勧誘とかの意図は一切ないから勘弁してや
ワイはわりと母親と仲がええ。
離れた所に住んでるからだいたい月一で近況報告のために電話してるんやけど、3時間とか平気で話せるんや。
まぁ仕事の話とか身内の話が主な議題やけど、母親の若かりし頃はゴリゴリのサブカル女やったもんで、映画の話や漫画の話もだいたい同じレベルで出来て楽しいんや。
そして最近主立った話題が一つ増えたわけやねんけど、それがこのガブログのテーマである「スピリチュアル」や。
うーわ。3低王の母親めちゃくちゃ電波や〜って思う人もおるのは承知してるけど、正直話だけ聞く分には結構おもろい。
別にオーラが云々とかパワースポットが云々とかじゃなくて、あー、確かにホンマにあるかもなぁって思わせられるから不思議や。
潜在意識の話
脳みそは普段10%くらいしか使ってなくて、残りの90%は眠ってるという話は結構有名やな。
普通に生活をしてたら正直実感が湧かん話や。
多分スピリチュアルに寄りすぎてしまう人は、その眠ってる90%が何らかの要因(先天的やったり、臨死体験やったり)で何%かが活性化してしまったんやとワイは思うねん。
さらにその眠ってる90%は、無意識や潜在意識といった自分では自覚できない意思決定が司ってるって話らしいわ。
普段の意識や思考、行動は知らず知らずのうちに無意識や潜在意識にコントロールされているんやって。
せやから、無意識・潜在意識に変化を与えれば普段の意識や行動も変化して、楽しく生活が送れるんちゃうかなと思うわけや。
じゃあどうすればいいか
思い込みの力は思ってる以上に大きいらしいで。
例えば、今自分が仕事から本当に逃げ出したい状況にあったとして「この状況から早く脱却したい」と強く願っていて異動の話やいい求人があったらその願いは叶うやろ。
形はどうあれ、とりあえずその状況からの脱却は出来るわけや。
それは潜在意識が働いて、脱却するように行動や意識が変化しているおかげなんかもしれん。
ただ、早く脱却したいという願いが強すぎるばっかりに周りが見えなくて更に悪い状況に陥ってしまうリスクを抱えてるわな。
じゃあどうすればいいか。
今の現状を認めて、もっと楽しい生活を強く願えばいい訳や。
そもそも生物には
ちょっと話変わるけど、みんなは死にたいか?
どうか分からんけど、ワイはとにかくまだ死にたくない。
生き物には生存したいという欲求が存在してるのは周知の事実やと思うねんけど、じゃあそのために脳が何をするかというと、自分の身が安心で安全であるように行動するように命令するんやと。
みんなは今、ワイみたいに厳しい人もおるやろうけど、とりあえずなんとか生活は出来てる訳やん。
脳みそにとってはその状況は安心で安全やねん。
言い換えると、変化をめちゃくちゃ嫌がるんや。
つまり、活性化している10%で状況の改善を願っても、残りの90%が「いや、別に今とりあえずの生活が出来てるからそれでええやん」と変化を嫌がるから中々思うような生活が出来んらしい。
ここから大事〜締め
いや、90%の力で否定されたらもうどうしようもないやん!と思ってるそこの君。
それは正解や。
しかし、君は脳が変化を嫌がる事を知ってしまった。
つまり、それを逆手に取ればいい訳や。
脳は変化を嫌がるから、そのブレーキを緩めるか、取っ払ってしまえばええんや。
そのためにさっき言った、現状を認めて、もっと楽しい生活を願う事が大事や。
自分は今窓際族で手取り19万円弱や。
でも楽して社会にあまり縛られずに30万くらいのお金を稼ぎたいと強く願っている。
そのための変化は全然嫌じゃないし、全くいとわんぞ。と思うようにするわけや。
なかなか難しいことかもしれんけど、難しい事が起こるって前もって知ってれば準備もできるわけや。
上の事を強く意識して生活すると、きっと日常が変化すると思うで!
詳しい話は潜在意識のブロック解除でggると面白い話から胡散臭い話までたくさん載ってるから興味があったら調べてみるといいで!
長なったけど、ワイはGabunomyのみんなが楽しく生活できるようにも願ってるから、なんかええ事起こったらええな!
じゃあの。
コメント
スピ系大好きなワイ歓喜
最近のスピは一昔まえみたいに綺麗事ばかりじゃない感じなので、ワイみたいな低意識民にも馴染む感じがとても心地よい
@はげまる
現状に悲観的になるのはとりあえず今生活出来てる事に満足してしまうからあんまり良くないらしいで!
別に科学的に証明されてる話じゃないからやってみるだけやってみたらええと思うで。上手く行ったら御の字やしな!
@おどりゃクソ森
ワイの母親は魂とかそういう話までいってるからワイはまだ実感湧かんけど、正直↑みたいな話が結構スッと入ってくるなら才能はあるんかもしれんな
思い込みダイエットの効果はすごいと知って、痩せてると思い込みしようとしてると(これは結局思い込もうとしてるだけなんよな)と思ってしまい、自分の邪念に負ける…
どうしたらピュアになれるんやろか
@シコッティべあー
失礼な話やけど、嘘はすぐバレてまうらしい。だから「自分は痩せてる」と思うよりも、自分の現在は理想の体重ではない事を認めて、具体的な数値を強く願うと効果があるかもね
面白い話やった( ^ω^ )サンガツ
@山田古田
せやろ!山田ネキも潜在意識を刺激しまくったらきっとおもろい彼氏見つかるゾ〜
悪い高橋名人の画像大好き
@休憩に次ぐ休憩
ワイも大好き
分かってても不意に出されたらわろてまう
@ウリ神
やっぱ仕事の事は悩むよなぁ
90%の反発する力をどう利用するかで上手く行っても行かなくてもその後のメンタルはかなり違うはずやから、試してみるとええで!