
概要とスペック
普段使い用の小型パソコンが青画面連発するので作り替え
使えるものは使い回します
以下スペック↓
【CPU】Athlon 200 GE
【CPUクーラー】CPU付属品
【メモリ】Kingston DDR4-2666 8GB×2 (Micron)
【マザーボード】 DeskMini A300組み込み
【電源】DeskMini A300付属ACアダプタ
【SSD】Crusial m4 128GB(*)
【HDD】WD7500BPVT(*)
【光学ドライブ】(なし)
【その他ドライブ】(なし)
【グラフィックボード】Athlon 200 GE内蔵
1.CPU
開けて
乗せて
乗せます
グリスはセンターうんこ派です
2.メモリ
搭載チップは非公開でしたがMicronの印刷がありました
しかもセールで半額、お得!
パチンパチン
ハマったときの音っていいよね
3.ストレージ
前のパソコンで使っていたSSDとHDDを流用
右側のSSDはマザーボードをケースから外したあと裏からネジ止めの流れ
そういう大事なことは書いといてよねー
このM.2 SATA SSDは認識しませんでした(大誤算
ほかのパソコンではきっちり動いたので
どうやらこのマザボがNVMeしか使えない模様
4.疎通確認(つづく!)
前のパソコンではPS/2キーボードを使っていた
このマザーにそんなレガシーコネクタはないので
とりあえずUEFI画面を出していったん終了
コメント
こんなのでいいんだよって感じのコンパクト
@おにいさん ジサカーは後から考える、いいな
FluidMotionでぬるぬる肌色動画がみたかったんだよフヒヒ
@逝きだおれ ノートとスマホの間っていう信じられないくらいニッチな自作、楽しいヨ